ちょい旅(たまご~)
- 2015年01月30日(金) 07:44:58
- 小田原・箱根
「前半・後半で終わりだろ」ってパパが何やらブツブツ言ってます
ちょい旅なのにきざみます
気長にお付き合い下さいませ~
さて、チェックインまでまだ時間があります
箱根と言えば定番のココ来ました

名物の黒たまご食べに行きますよ~

お天気も良く、肩をすぼめる寒さでもなくラッキー

観光客は外人さんばかりです

始めて来た、のんちゃんの目にはどう写ったのかな

お目当ての黒玉子茶屋へ直行~

昔乗った観光バス
バスガイドさんいわく「3つ食べると死ぬまで生きられる」って・・・

延命長寿だよ

みるきーもね

この玉子
なんと、温泉池(80℃)で1時間ゆでて
蒸し釜(100℃)でさらに5分も蒸して出来上がるそうな

だから、いつまで経ってもホカホカなんですネ
みるきー達にも、一杯長生きしてほしいから一欠片どーぞ

たまごを食べて、さあお宿へ行きましょう~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございました
バナーをポチっと、応援いただけたら嬉しいです

にほんブログ村
ちょい旅なのにきざみます
気長にお付き合い下さいませ~
さて、チェックインまでまだ時間があります
箱根と言えば定番のココ来ました

名物の黒たまご食べに行きますよ~

お天気も良く、肩をすぼめる寒さでもなくラッキー


観光客は外人さんばかりです

始めて来た、のんちゃんの目にはどう写ったのかな


お目当ての黒玉子茶屋へ直行~

昔乗った観光バス
バスガイドさんいわく「3つ食べると死ぬまで生きられる」って・・・


延命長寿だよ

みるきーもね

この玉子
なんと、温泉池(80℃)で1時間ゆでて
蒸し釜(100℃)でさらに5分も蒸して出来上がるそうな


だから、いつまで経ってもホカホカなんですネ
みるきー達にも、一杯長生きしてほしいから一欠片どーぞ


たまごを食べて、さあお宿へ行きましょう~




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問ありがとうございました



にほんブログ村
スポンサーサイト
<<ちょい旅(とまる1) | ホーム | ちょい旅(食べる)>>
| ホーム |
コメント
箱根に来たら外せませんよね~
行楽シーズンは、駐車場待ちで大渋滞になりますが
この時期は、すんなり入れていいです(^^)
黒たまごが欲しくていつも立ち寄ります
確かに、3個は大変かな!
チェックインまで、時間があったので立ち寄りました
どーしても、黒たまご食べたくなっちゃって(笑)
みるきー達は硫黄の匂いは大丈夫だったみたいです
途中で抱っこになっちゃってフウフウ言いながら登りました^^;
でも、箱根に来た~って感じですよね(^^)
黒たまご美味しいですよ~
みんなで食べて、長寿祈願です(^^)
長崎も情緒があっていい街ですね
昔々、長崎で始めて皿うどんを食べてびっくり!!!
だってうどんじゃないんだもん・・・
今じゃ笑い話ですけどネ(^^ゞ
黒タマゴ3個食べるのは厳しい~
私は子供の頃、卵アレルギー(じんましん)で制限されていましたが、
大人になってからは平気になりました。
卵がダメだと大好きなパンやケーキも食べられないところでしたよ。
でも1日3個も食べると・・・ちょっと怖くて試せません(^^;
花ちゃんがまだうちに来てない頃行ったけど
花ちゃんにも黒卵食べさせなきゃ(汗)
みるきーちゃんとのんちゃんは硫黄の匂いは
大丈夫でしたか?
この煙と硫黄の匂いがやっぱり箱根って感じですね(^^)b
あらためて見るとすごいところだなぁ~ってちょっと怖い気もしました(^^;)
こちらでも有名なゆで卵、みるきー&のんちゃんもしっかりと健康に!!!
こちらはなかなか?
長崎とか、好きなんですが、良いお宿が
ないですからねぇ〜、しっかりと探さなきゃ!
前回 いつだったかなぁ~
数年前のお正月だった すっごく寒くて まるで罰ゲ-ムのような感じで歩いたの思い出しました(笑)
ここの玉子は ねっとりしてて美味しいですよね♪
これでポテトサラダ作っても美味しいんだよなぁ~
あ~ 行きたいなぁ~